会社名 | 限界突破WiFi エックスモバイル株式会社 |
---|---|
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4-8-19 赤坂フロントタウン2F |
TEL | 03-3910-1010 |
営業時間 | なし |
通信回線(キャリア) | docomo 4G au 4G SoftBank 4G |
データ容量 | 1日5GB |
通信速度(上り) | ~5GB:50Mbps 5GB~10GB:1.0Mbps 10GB~:128Kbps |
通信速度(下り) | ~5GB:150Mbps 5GB~10GB:4Mbps 10GB~:128Kbps |
実質月額 | 3,850円 |
インターネット環境に欠かせない存在になっているWiFi。どこでも通信容量を気にせずに使えるポケットWiFiを探している方も多いのではないでしょうか。しかしポケットWiFiは多く種類がありなにがいいか悩んでしまいます。この記事では、数あるポケットWiFiの中からエックスモバイルの「限界突破WiFi」についてご紹介します。
CONTENTS
あらゆる限界を突破したモバイルWiFi
限界突破WiFiは、エックスモバイルが販売するポケットWiFiです。エックスモバイルは、格安スマートフォンやポケットWiFiを販売しており、顧客に合ったプランを格安で提供しています。
大手キャリアのスマートフォンやポケットWiFiは、月々の料金が高かったり、データを使いすぎると通信制限がかかったりと、さまざまな制限があります。
そのため、毎月のスマートフォン料金の支払いが負担になったり、常に通信容量を気にすることでストレスがたまっていたりする方も多いでしょう。
エックスモバイルが販売する「限界突破WiFi」は、スマートフォンやポケットWiFiで多くの人が感じているストレスを解決するため、あらゆる限界を突破しています。一体どんな限界を突破しているのか、次の章で見ていきましょう。
限界突破WiFiの5つの限界突破ポイント
限界突破WiFiは、5つの点でポケットWiFiの限界を突破しています。
通信容量無制限
1つ目の限界突破ポイントは、通信容量です。限界突破WiFiでは、通信容量無制限でWiFiが利用できます。毎月通信量による追加料金を恐れることなく、思う存分インターネットを楽しめるのです。
SNSやサブスクリプションでドラマや映画を楽しむのはもちろん、仕事でインターネットを使うという方も、安心して利用できるでしょう。
ただし、限界突破WiFiはより多くの顧客が快適なインターネット通信を利用できるよう、利用通信量によって通信速度が変わります。
利用通信量5GBまでは4GLTEによる高速データ通信、5~10GBまでは、快適な速度とされる下り4.0Mbqs、上り1.0Mbqsのデータ通信、10GB以上になると128kbqsでのデータ通信となります。
世界中どこでも使える
限界突破WiFiは、国境を越えて世界中どこでも利用可能です。海外旅行や海外出張の際、海外用のWiFi端末をレンタルしなければいけなかったり、海外対応エリアへのローミング費用が高かったりします。
しかし限界突破WiFiなら、いつも使っている端末を海外で使用できるのです。海外対応エリアへのローミング費用もかかりません。
この技術は「クラウドSIMテクノロジー」によるものです。クラウドSIMテクノロジーとは、SIMカードを使わずに、クラウド上で情報を管理しているWiFiサービスのことを指します。
SIM情報をクラウド上で管理しているので、海外に行くと、その国のSIM情報をクラウド上から探し出して使用します。そのため、面倒な設定なく、同じ端末のまま世界中でWiFiを利用できるのです。
ポケットWiFiなのに地図アプリや翻訳アプリ搭載
限界突破WiFiは、ポケットWiFiであるにもかかわらず、地図アプリや翻訳アプリが搭載されています。旅行や出張で知らない土地に行ったときも、地図アプリや翻訳アプリをスマートフォンとは別で利用できるので便利です。
また、ポケットWiFiは小さな端末が多いですが、限界突破WiFiはより使いやすいように一般的なスマートフォンと同じようなサイズで作られています。
その分大容量バッテリーが搭載されているため、15時間使用可能です。画面サイズもスマートフォンと同様なので、地図アプリや翻訳アプリも使いやすくなっています。
リーズナブルな月額料金
限界突破WiFiは、月額3,850円(税込)とリーズナブルな料金設定がされています。この金額は、初月のみや、1年目のみといった複雑な設定ではありません。契約時からずっと、何年経っても月額3,850円(税込)です。
スマートフォンやポケットWiFiは、初月や初年度のみ割引が入り、割引期間が終了すると急に月額料金が高くなるということがよくあります。
限界突破WiFiは、そんな月額料金の限界を突破し、より分かりやすく、リーズナブルな料金でWiFi環境を提供しているのです。
通信対応エリアはトリプルキャリア対応
限界突破WiFiは、ドコモ、au、ソフトバンクのトリプルキャリアの通信エリアに対応しています。WiFiを利用したい場所でもっともつながりやすい回線に自動で接続してくれるので、どこにいても最速でインターネットを利用できます。
また、いずれかのキャリアで通信障害が発生したときも、ほかのキャリアの回線を利用できるので安心です。限界突破WiFiのトリプルキャリア対応技術も、海外での利用と同様に「クラウドSIMテクノロジー」によるものです。
従来のポケットWiFiは、販売元のキャリアのSIMカードが入っているものがほとんどでした。そのため、SIMカードが対応しているエリアでしかWiFiが利用できなかったのです。
クラウドSIMテクノロジーは、そんなSIMカードの制限をなくし、クラウド上で情報を管理することで、トリプルキャリアの通信に対応しています。
限界突破WiFiは、クラウドSIMテクノロジーを搭載していることで、国内ではトリプルキャリア対応、世界でもどこでもつながる日本初のWiFiとなっています。
限界突破WiFiの端末情報
ここで、限界突破WiFiの端末情報を見ておきましょう。
・カメラ800万画素(Google翻訳用)
・バッテリーリチウムイオンポリマー3,400mAh
・重さ162g
・画面サイズ5.7インチ
・サイズ高さ152.9mm×幅74.2mm×厚さ8.5mm
・連続通信時間最大15時間
・同時接続台数8台
・充電用端子USBType-C
・本体付属品説明書、USBケーブル、ACアダプター、保証書(保証期間1年)
世界中どこにいてもインターネットへの接続が簡単
同じポケットWiFi端末を海外で利用するとなると、複雑な設定が必要なのではないかと不安に思う方も多いでしょう。
しかし限界突破WiFiなら、世界中のどこにいても、簡単にインターネット接続ができます。
海外での接続方法
海外で限界突破WiFiを利用するときは、利用する国で限界突破WiFiの電源を入れるだけで、自動的にWiFiに接続してくれます。
煩わしい設定も必要なく、必要なときにすぐに利用できるのです。
海外でのデータ通信料金
限界突破WiFiを海外で利用するときは、1GBごとに料金が発生します。料金は国によって異なるため、事前にホームページの海外料金表で確認してください。
ちなみに主な国の料金を挙げると、アジアだと韓国、台湾、タイ、香港で990円/GB、アメリカだとアメリカ合衆国、カナダで1,230円/GB、ヨーロッパだとドイツ、フランス、スペイン、イタリア、イギリスで1,230円/GBとなっています。
このほかの国でも、世界各国で接続可能です。ただし、午前0時を超える前に通信容量が1GBに達すると、速度制限がかかるので注意しましょう。
午前0時を挟んでインターネットに接続していると、2日分の料金が発生します。また、1日の通信料が1GBに満たなくても、繰り越しはされません。
とはいえ、海外でも面倒な設定なく、普段と同じ端末ですぐにWiFiが利用できるので、海外旅行や海外出張に行く予定がある方にはとてもおすすめです。
海外での時刻設定
限界突破WiFiを海外で利用する際、対応エリアの国の首都の時刻で、午前0時まで表示可能です。
ただし、欧米やオーストラリアで行われるサマータイムには対応していないため、注意してください。
限界突破WiFiを導入する際の注意点
多くのメリットがある限界突破WiFiですが、導入に際して注意点もあります。詳しく見ていきましょう。
通信容量は無制限だが速度無制限ではない
限界突破WiFiは、通信容量は無制限ですが、速度無制限ではありません。通信容量無制限なので、たくさんのデータ通信量を使ったからといって追加料金が発生することはないです。
しかし、データ通信使用量によっては速度制限がかかるので、注意しましょう。
2019年にスタートした新しい商品
限界突破WiFiは、2019年10月に販売スタートした商品です。まだ若い商品なので、利用した人の口コミが少ないのが現状です。
口コミを見て安心してポケットWiFiを購入したいという方にとっては、不安要素になってしまうでしょう。
ソフトバンク回線につながることが多い
限界突破WiFiの通信回線は、ドコモ、au、ソフトバンクのトリプルキャリアに対応しています。しかし、実際にはソフトバンク回線につながることが多いようです。
そのため、ドコモやauの回線が強く、ソフトバンク回線が弱いエリアでは、通信速度が遅くなることがあります。
更新月以外の解約は違約金が発生する
限界突破WiFiは、更新月以外に解約すると違約金が発生してしまいます。契約後、最低24か月の利用期間が設けられており、24か月未満で解約してしまうと、1万8,000円の違約金がかかります。
また、24か月経過後でも、1年ごとの更新月以外の解約は違約金5,000円がかかるので注意しましょう。
限界突破WiFiの購入方法
限界突破WiFiの魅力と注意点がわかったところで、購入方法を見ておきましょう。限界突破WiFiは、エックスモバイルのホームページから購入可能です。
ホームページの「ご購入・お申し込みをする」ボタンをクリックして進みましょう。個人情報の取り扱いについてよく読んで同意したら「限界突破WiFi」を選択します。
機種選択の画面になるので、一括購入か分割購入かを選び、支払い方法を選択します。次に、オプションの補償プランを選択しましょう。
エックスモバイルの端末補償は、契約時しか加入できないので注意してください。最後に、利用規約に同意したら、確認画面へ進みます。ここで、プラン内容をきちんと確認しましょう。
初期費用、月額料金、申込内容に相違がないかチェックしてください。間違いがなければ、顧客情報・決済情報を入力してお申し込みが完了です。
まとめ
限界突破WiFiについてご紹介しました。限界突破WiFiは、通信量無制限、分かりやすい料金プラン、海外での利用、地図アプリや翻訳アプリの搭載など、これまでのポケットWiFiにはなかった機能が備わったポケットWiFiです。
とくに、同じ端末で海外での利用ができるというのは、大きなメリットでしょう。ポケットWiFiをうまく活用すれば、月々のスマートフォンの利用料金を下げることも可能です。
ポケットWiFiを探している方は、限界突破WiFiで、快適なインターネット環境を整えてみてはいかがでしょうか。
おすすめ関連記事
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
どんなときもWi-Fiの口コミや評判
会社名 どんなときもWiFi 株式会社 グッド・ラック 住所 〒910-2178 福井県福井市栂野町第15号1番地2 TEL 0120-302-466 営業時間 なし 通信回線(キャリア) docomo 4G au 4G...
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
uqモバイルワイファイの口コミや評判
会社名 uqモバイルワイファイ UQコミュニケーションズ株式会社 住所 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号 ガーデンエアタワー TEL :0120-959-001 営業時間 9:00〜20:00 ...
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
ギガワイファイの口コミや評判
会社名 ギガワイファイ 株式会社メディアサービス 住所 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル3F TEL 0120-540-784 営業時間 9:00~20:00 通信回線(キャリア) doco...
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
カシモWiMAXの口コミや評判
会社名 カシモWiMAX 株式会社MEモバイル 住所 〒130-0014 東京都墨田区亀沢3-3-14 TEL なし 営業時間 なし 通信回線(キャリア) WiMAX 5G+ au4G LTE データ容量 無制限 通信速...
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
限界突破WiFiの口コミや評判
会社名 限界突破WiFi エックスモバイル株式会社 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂4-8-19 赤坂フロントタウン2F TEL 03-3910-1010 営業時間 なし 通信回線(キャリア) docomo 4...
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
ネクストモバイルの口コミや評判
会社名 ネクストモバイル 株式会社 グッド・ラック 住所 〒910-2178 福井県福井市栂野町第15号1番地2 TEL 050-3144-9939 営業時間 11:00~18:00(日曜/年末年始は除く) 通信回線(キ...