会社名 | GMOとくとくBB GMOインターネットグループ株式会社 |
---|---|
住所 | (本社)〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 4~14階・総合受付11階 |
TEL | 0120-360-800 |
営業時間 | 10:00~19:00(年中無休) |
通信回線(キャリア) | docomo 4G au 4G SoftBank 4G |
データ容量 | 1日5GB |
通信速度(上り) | ~5GB:50Mbps 5GB~10GB:1.0Mbps 10GB~:128Kbps |
通信速度(下り) | ~5GB:150Mbps 5GB~10GB:4Mbps 10GB~:128Kbps |
実質月額 | 3,850円 |
多くの人がスマートフォンやタブレットを持っている今、Wi-Fiはなくてはならない存在です。そのためモバイルWi-Fiの購入を検討している方も多いでしょう。しかし、ポケットWi-Fiはさまざまなものがありどれがよいか悩んではいませんか?この記事では、モバイルWi-Fiを販売しているGMOとくとくBBについてご紹介します。
CONTENTS
運営実績20年以上のWiMAXプロバイダ
GMOとくとくBBは、運営実績20年以上のGMOインターネットグループ株式会社が運営しています。
より多くの人にインターネットをお得に利用してもらうため、2009年にGMOとくとくBBが生まれました。そんなGMOとくとくBBでは、光回線とモバイルWi-Fiを提供しています。
GMOとくとくBBが提供する光回線
光回線とは光ファイバーというケーブルで繋ぐ回線で、工事が必要です。通信速度が安定して早く、通信制限もありません。
自宅でより快適にインターネットを利用したいという方におすすめです。
GMOとくとくBBでは、ドコモ光、auひかり、とくとくBB光、フレッツ光V6+、SoftBank光、フレッツ光の6種類の光回線を提供しています。
GMOとくとくBBが提供するモバイルWi-Fi
モバイルWi-Fiとは、工事が必要ないWi-Fiです。端末によっては持ち運びが可能なので、外出先でも快適にインターネットが利用できます。
GMOとくとくBBでは、WiMAX5GのモバイルWi-Fiを提供しています。さまざまなWi-Fi回線を提供しているGMOとくとくBBですが、中でもモバイルWi-FiのWiMAXについて次の章で深掘りしましょう。
GMOとくとくBBの“ギガ放題プラスプラン”とは
GMOとくとくBBのWiMAX5Gは、ギガ放題プラスというプランで利用可能です。プランの詳細を見ていきましょう。
月額3,553円(税込)~
ギガ放題プラスプランの月額料金は、1か月目~24か月目までが3,553円(税込)、25か月目~35か月目までが4,103円(税込)、36か月目以降は4,708円(税込)となっています。
端末代金はどの機種を選んでも同じで、月605円(税込)の36回払いです。
3つのネットワーク利用で快適なインターネット環境
GMOとくとくBBが提供するWiMAX5Gは、WiMAX2+、au4GLTE、au5Gの3つのネットワークが利用できます。
通信速度は下り最大2.7Gbqsとなっており、歴史の長いWiMAX史上でも最速です。
通信容量無制限
GMOとくとくBBのWiMAX5Gは、通信容量が無制限です。モバイルWi-Fiはプランによって通信容量の制限があるプロバイダが多くあります。
そんななか、GMOとくとくBBのWiMAX5Gは通信容量が無制限のため、速度制限や追加料金を気にせずにインターネットを利用できます。
安心サポート
WiMAX5Gでは、万が一端末が故障したときのためにWiMAX修理保証サービス、水濡れ・WiMAX修理保証サービスの2つの安心サポートが用意されています。
WiMAX修理保証サービスでは、端末が自然故障したときの修理が無料でできるサービスです。月額330円(税込)となっています。
一方、水濡れ・WiMAX修理保証サービスは、自然故障のほか、破損や水濡れによる故障の際に端末を補償してくれるサービスです。月額550円(税込)となっています。
これらの安心サポートは、入会時のみ加入できるサービスです。また、最大2か月は0円で利用できます。
公衆無線LAN
公衆無線LAN接続オプションは、モバイルWi-Fi端末を持っていなくても、スマートフォンやタブレット、パソコンで公衆無線LANを利用できるオプションです。
飲食店や駅、空港、バス、ホテルなどで、最大300MbqsのWi-Fiが利用できます。そんな公衆無線LANは、月額398円(税込)です。また、最大2か月は0円で利用できます。
インターネット安心セキュリティ
インターネット安心セキュリティは、スマートフォンやパソコンを、SNSアカウントの不正ログイン被害やウイルス感染から守ってくれるものです。
WiMAX5Gのインターネット安心セキュリティを利用すれば、最大3台のパソコンやスマートフォンを設定できます。月額550円(税込)で、最初の1年間は無料です。
スマホトラブルサポート
スマホトラブルサービスは、クラウドバックアップサービス、データ復旧保証サービス、スマホ保険サービスがセットになったプランで、万が一のスマホのトラブルに備えられます。
クラウドバックアップサービスでは、スマホに入っている大切なデータを容量無制限で自動バックアップしてくれるサービスです。
データ復旧保証サービスでは、誤ってデータを削除してしまったり、故障などが原因でデータが消えてしまったりしたとき、データを復旧してくれます。
そしてスマホ保険サービスでは、スマホの修理や交換をした際に支払った費用を、5万円まで補償してくれるサービスです。そんなスマホトラブルサービスは、月額1,078円(税込)で、最大2か月は0円になっています。
スマートフォンor携帯のキャリアによって割引あり
GMOとくとくBBを契約する場合、お使いのスマートフォンや携帯のキャリアによっては割引があります。割引があるのは、auとUQmobileです。
auの場合、月々のスマートフォンor携帯料金から最大で1,100円(税込)割引になります。
UQMobileの場合は、月々のスマートフォンor携帯料金が最大858円(税込)割引されます。auやUQMobileのスマートフォンor携帯を利用している方は、ぜひお得な割引でスマートフォンや携帯もお得に利用しましょう。
GMOとくとくBBを利用するメリット
快適なインターネット環境を整えられるGMOとくとくBBですが、利用するとどのようなメリットが生まれるのでしょうか?
キャッシュバックキャンペーンがお得
GMOとくとくBBのWiMAX5Gでは、お得なキャッシュバックキャンペーンを実施しています。なんと、ほか社からの乗り換えで最大4万9,000円還元してくれるのです。
このキャッシュバックキャンペーンは、ほか社からの乗り換え時に発生した違約金を補助する目的のものです。GMOとくとくBBに乗り換え後、3か月目までにほか社サービスを解約し、違約金の明細を提出する必要があります。
違約金が2万2,000円(税込)未満の場合は2万3,000円のキャッシュバック、違約金が2万2,000円(税込)以上だと4万9,000円のキャッシュバックがあります。
キャッシュバックキャンペーンは、GMOとくとくBBWiMAX5Gギガ放題(2年)接続サービスの申し込み後、電話にて申し込み可能です。
全機種の通信速度が速い
GMOとくとくBBのWiMAX5Gには、さまざまな機種があります。持ち運び型のWi-FiはSpeedWi-Fi5GX11とGalaxy5GMobileWi-Fiの2型です。
どちらも、au5G、au4GLTE、WiMAX2+の3つの回線で接続でき、5Gに対応しているため高速通信が可能です。自宅だけでなく、外でもWi-Fiを利用したい方は持ち運び型の機種がよいでしょう。
主に自宅で利用したいという方は、ホームルータータイプがおすすめです。GMOとくとくBBのWiMAX5GではZTESpeedWi-FiHOME5GL11、SpeedWi-FiHOME5GL12の2つのホームルータータイプが販売されています。
ホームルータータイプでもコンセントに挿すだけでよいので、工事は必要ありません。また、登録住所以外の場所でも使用できるため、長期間の出張や帰省にも便利です。
即日発送ですぐに届く
GMOとくとくBBでは、平日は15時30分まで、土日祝日は14時までに申し込みが完了すれば、最短で即日に発送してくれます。
さらに、全国送料無料です。急遽モバイルWi-Fiが必要になった場合も安心です。ここで、GMOとくとくBBの申し込みから利用までの流れを確認しておきましょう。
GMOとくとくBBを利用する流れ
申し込み前に、対応エリアの確認をしましょう。ホームページから、モバイルWi-Fiを使いたい地域が対応しているか確認してください。
対応エリアが確認できたら、ホームページまたは電話にて申し込みをしましょう。ホームページから申し込む場合、“申し込み”ボタンをクリックし、申し込みフォームに必要事項を入力してください。
入力後、不備がなければ即日で発送をしてくれます。端末が手元に届いたら、同梱されているマニュアルに沿って設定をして、すぐに利用可能です。
GMOとくとくBBを契約する前に知っておきたい注意点
さまざまなメリットがあるGMOとくとくBBですが、契約するにあたっていくつか注意点があります。
キャッシュバックキャンペーンの申し込みを忘れずに
多くのキャッシュバックをしてくれるGMOとくとくBBですが、申し込みは自分でする必要があります。そのため、忘れてしまう方が多いのです。
忘れてしまってもGMOとくとくBBからのアナウンスはありません。ほか社からの乗り換えでキャッシュバックキャンペーンを利用したい場合、申し込み後、必ず“他社インターネットサービス解約違約金補助お申し込み電話窓口”に電話で申請をしましょう。
受付時間は、平日の10時~19時までです。このとき、先ほどお伝えしたほか社の違約金明細を忘れずに提出してください。
申請後は、端末発送月から11か月目に登録してある基本メールアドレスにキャッシュバックの振込に関する案内メールが届きます。その後、指定口座に振り込まれる流れです。
プラスエリアモードは追加料金がかかる
GMOとくとくBBのWiMAX5Gでは、プラスエリアモードを利用すると1,100円(税込)の追加料金がかかります。そのため、誤って切り替えないように注意しましょう。
また、追加料金なしのスタンダードモードでも、4G、5G回線が利用できるため、充分に快適なインターネット環境を整えられます。
支払い方法はクレジットカード払いのみ
GMOとくとくBBの支払い方法は、クレジットカード払いのみです。口座振替はできないので注意してください。
利用できるクレジットカードは、国内発行のVISA、国内発行のMaster、JCB、AMERICANEXPRESS、DinersClubです。
海外発行のVISAと海外発行のMasterは利用できません。また、デビットカードやプリペイドカードも利用できないので注意しましょう。
まとめ
GMOとくとくBBのWiMAX5Gについてご紹介しました。GMOとくとくBBWiMAX5Gは、通信容量無制限でインターネットの高速通信が利用できるモバイルWi-Fiです。
自宅ではもちろん、外出先でもインターネットを快適に利用できます。映画やドラマなどのエンターテイメントを楽しみたい方、仕事でインターネットを使う方も、通信容量や通信速度を気にせず使えて安心です。
また、キャッシュバックキャンペーンを利用すれば、かなりお得にモバイルWi-Fiが利用できます。モバイルWi-Fiのプロバイダ選びに悩んでいる方は、GMOとくとくBBにしてみてはいかがでしょうか。
おすすめ関連記事
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
カシモWiMAXの口コミや評判
会社名 カシモWiMAX 株式会社MEモバイル 住所 〒130-0014 東京都墨田区亀沢3-3-14 TEL なし 営業時間 なし 通信回線(キャリア) WiMAX 5G+ au4G LTE データ容量 無制限 通信速...
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
WiFi革命セットの口コミや評判
会社名 WiFi革命セット 株式会社 グッド・ラック 住所 (本社)〒910-2178 福井県福井市栂野町第15番1番地2 TEL 0120-686-854 営業時間 11:00~18:00 (月~土/年末年始除く) 通...
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
ギガワイファイの口コミや評判
会社名 ギガワイファイ 株式会社メディアサービス 住所 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-25-8 タカセビル3F TEL 0120-540-784 営業時間 9:00~20:00 通信回線(キャリア) doco...
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
限界突破WiFiの口コミや評判
会社名 限界突破WiFi エックスモバイル株式会社 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂4-8-19 赤坂フロントタウン2F TEL 03-3910-1010 営業時間 なし 通信回線(キャリア) docomo 4...
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
GMOとくとくBBの口コミや評判
会社名 GMOとくとくBB GMOインターネットグループ株式会社 住所 (本社)〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 4~14階・総合受付11階 TEL 0120-360-800 営業時間 ...
-
【その他】おすすめモバイルWiFi一覧
ネクストモバイルの口コミや評判
会社名 ネクストモバイル 株式会社 グッド・ラック 住所 〒910-2178 福井県福井市栂野町第15号1番地2 TEL 050-3144-9939 営業時間 11:00~18:00(日曜/年末年始は除く) 通信回線(キ...