5G Connect(5Gコネクト)

公開日:2022/11/11 最終更新日:2023/05/12

5G Connect(5Gコネクト)

5G Connect(5Gコネクト)

高速5G回線で快適!縛りありなしも選べる

5G Connectは即日使えるモバイルWiFiです。土日を含む午前12時までの申し込みで即日発送が可能。工事は不要のため、受け取ったその日から使用できます。

料金ブランは「契約期間の縛りなしプラン」「業界最安値の2年契約プラン」の二つから選ぶことができます。「業界最安値の2年契約プラン」は、3ヶ月分のまとめ支払いで月額料金5ヶ月分が0円になるという破格料金でサービスを提供しています。

基本情報

対応エリア 全国
通信回線(キャリア) WiMAX 5G+
au4G LTE
au5G
データ容量 無制限
通信速度(上り) 183Mbps
通信速度(下り) 2.2Gbps
月額料金 4,950円
キャンペーン情報30日間お試しキャンペーン
違約金 【縛りなし】
注文日から30日以上、3か月未満での解約については、中途解約として解約金4,400円が発生。
【2年契約プラン】
1~15か月目:4,727円
16~23か月目:4,298円
24か月目以降:0円
契約期間(更新期間・更新料) なし(原則3か月間)
運営会社 株式会社FREEDiVE
【カスタマーセンター所在地】
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-7-1 トナリエクレオつくば5階 C5030

モバイルWi-Fiを徹底比較!ランキング1位はこちら

5G コネクトの特徴①月額料金5か月無料&お試し期間あり

5G Connect(5G コネクト)の画像25G コネクトは高速5G回線が利用できるモバイルWiFiルーターですが、利用する方がお得になる特徴がたくさんあります。ここではそんな5G コネクトをおすすめしたい理由をご紹介します。

月額料金5か月無料

5G コネクトでは、2年契約プランを3か月まとめて支払いすると、3か月目、6か月目、9か月目、12か月目、15か月目の合計5か月分の月額料金が無料になります。5か月分は合計すると2万3,635円(税込)となり、その分お得に利用することができます。

お試し期間あり

5G コネクトは、30日間無料で利用できるモニターのシステムも導入しています。初回注文時に利用可能なシステムで、30日間じっくりと通信速度や利用方法などを確認することができるので、契約してから通信が不安定で満足できないという心配がありません。

30日間お試しモニターはモニター期間中の回線使用料が20GBを超過すると対象外となり、初めから短期使用を目的とした利用は不可となるので注意しましょう。万が一モニターの対象外になると解約金4,400円(税込)が発生します。

送料0円

端末の送料は0円なので安心ですし、申し込むと最短翌日にお届けできるスピーディさも魅力です。土日を含む午前12時までの申込みなら翌日発送に対応しており、受け取る地域によっては翌日に届きます。

端末を受け取ったらWiFiに接続すればすぐにインターネットを利用できるようになっています。工事不要ですぐに使えるので、急いでネット環境を整えたい方、面倒な工事の手続きなどをしたくない方にもおすすめです。

端末レンタル代無料

5G コネクトはWiMAXなのに、端末レンタル代無料というのも嬉しいポイントです。ただし2年契約プランの場合は24か月未満の解約時には、端末本体代金の残債(24か月-利用月数)×850円が発生するので注意しましょう。

また端末は契約年数の2年経過時に再度2年契約プランを更新すると、最新端末への交換も行っています。つねに新しい機器での接続ができるので、劣化なども気にせず利用することができそうです。

5G コネクトの特徴②選べる料金プランとオプション

5G Connect(5G コネクト)の画像35G コネクトには料金プランが2つ用意されており、自分の利用したい方法にぴったりのプランを選択することができます。ここでは2つのプランとオプションの金額や内容をご紹介します。

契約期間の縛りなしプラン

解約金無料の30日お試し期間後に月額固定で容量無制限、また契約期間の縛りなしで利用できるプランです。注文日から30日を経過し、満3か月以上が経過すればいつでも解約金無料で解約ができるので、長期間利用できるかどうか不安な方でも契約しやすい方法です。当プランの詳細は下記のようになっています。

月額料金:4,950円(税込)~
端末代・送料:0円
通信制限:容量無制限
通信速度:下り最大2.7Gbps

2年契約プラン

3か月まとめ支払いで月額料金が5か月分無料になる2年契約プランです。2年後に更新すると新しい端末に交換でき、いつでも最新の機種で接続ができます。当プランの詳細は下記のようになっています。

月額料金:実質3,718円(税込)~
端末代・送料:0円
通信制限:容量無制限
通信速度:下り最大2.7Gbps

機種は2種類

5G コネクトにて契約できるWiFiルーターは持ち運び可能なモバイル端末とホームルーターの2種類があります。下記はルーターの詳細です。

Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
持ち運びに便利なコンパクトWiFiです。下り最大2.2Gbpsの高速通信で、10台まで同時接続可能です。5,000mAhの大容量バッテリーも搭載されているので、外出先での使用にも不安を感じません。

Speed Wi-Fi HOME 5G L11
工事不要ですぐに使えるホームルーターです。Wi-Fi 64ストリーム対応で、下り最大2. 7Gbpsの高速通信が可能です。さらに30台まで同時接続ができるので、スマホやPCなどの複数台やご家族と一緒に利用するのにもおすすめです。

2つのオプション

5G コネクトには、レンタルについての不安を解消できるような2つのオプションも利用できます。安心して利用するためにも、ぜひオプションを検討してみてください。

故障/紛失補償オプション
月額料金:660円(税込)

補償対象:機器の盗難や紛失の場合、バッテリー交換を希望する場合
※詳細な内容は公式サイトでご確認ください。

3ヶ月おまとめ支払い
月額料金:0円

3か月分の料金をまとめて支払うコースです。毎月の支払いがないため、支払いを忘れがちな方や支払いの手間を減らしたい方におすすめです。
※2022年7月1日以降の申し込みから適用となります。

5G コネクトの特徴③支払いなどの注意点

5G Connect(5G コネクト)の画像4高速回線をお得に利用できる魅力いっぱいの5G コネクトですが、契約する際に確認しておきたいポイントがいくつかあります。ここでは契約や料金の支払いの注意点をご紹介するので、この内容を踏まえた上で契約を検討してみてください。

速度が安定しない可能性がある

WiMAX製品は天気や時間帯、また使用エリアなどが回線状況に影響します。そのため速度が安定せず、利用しにくさを感じる可能性があるので理解してきましょう。

ただし5G CONNECT WiMAXでは、auのプラチナバンド(LTE/高品質回線)に接続できる WiMAX+5G プラスエリアモードが毎月無料で利用できます。端末によって設定方法は異なりますが、設定すればさらに快適に利用できるので試してみてください。

機種変更について

5G コネクトは申込みの際に持ち運び可能な端末かホームルーターかを選択して契約します。契約期間中に機種を変更したい場合は、新端末の開通に伴い初期事務手数料が発生するため3,300円(事務手数料)の支払いが必要となります。

支払い方法について

5G コネクトの支払い方法はクレジットカードのみとなります。クレジットカードはVISA、JCB、MasterCard、American Express、DinersClubが利用できます。デビットカードやプリペイドカード、海外カードには対応していないので注意しましょう。

利用方法

ここでは、5G コネクトの利用方法を紹介します。非常に簡単に利用をすることができます。

1.公式サイトから申し込み
2.端末の受け取り
3.利用を開始

5G コネクトは、以上3STEPで申し込み完了、利用をすることができます。正午12時までの注文で、最短即日発送に対応もしています。
また、5G コネクトでは、地域によって異なる配送パートナーを利用していますが、どこもお届け予定通知メールに対応しているため、配送日や到着時間の指定を自分で行うことができます。支払方法は、VISA/JCB/MasterCard/AMERICAN EXPRESS/DinersClubのクレジットカードのみの対応なので注意が必要です。

5Gコネクトのメリットとデメリット

メリット

5Gコネクトのメリットは以下の点です。
・端末代金がかからない
・契約期間を好きに決められる

5Gコネクトではサービス利用時に発生する端末代がかかりません。これは端末をレンタルするサービスとなっているからです。

5Gコネクトは初期費用を抑えたい方におすすめの業者となっています。

また、別のメリットとしては契約期間の縛りが決まっていない点も挙げられます。通常、数年単位での契約期間が定められており、中には割高になってしまう場合も。

その点、5Gコネクトは好きな期間利用できるので、コストパフォーマンスを最大限に保ったまま利用できます。

デメリット

一方、5Gコネクトのデメリットは以下の点にあります。

・利用終了時に端末を返却する必要がある
・月額料金が比較的高い

5Gコネクトでは端末料金がかからない分、利用終了時に返却しなければなりません。端末を紛失や破損してしまった場合は弁償しなければならないので、利用の際には注意してください。

また、5Gコネクトの料金は他社と比べると少し割高となっています。最近では価格の安さを武器にサービスを展開する業者が多いです。

そのため、格安の他社よりも利用料金が高く感じるかもしれません。ただし、その分違約金や事務手数料は発生しないので、プランの金額以上の料金がかかることはないでしょう。

まずは30日間お試しモニターで利用してみよう!

高速で快適な5G回線を利用できる5G コネクトが気になったら、まずは30日間のお試しモニターで利用したいエリアにて快適に通信できるかどうかを確認してみましょう。また公式サイト上でも利用可能エリアを確認することができるので、ぜひ申込み前にチェックしてください。

縛りなしのプランでも契約可能で、端末レンタル代無料、またまとめ払いでお得になるシステムなどさまざまなメリットがある5G コネクトを利用してネット環境を整えましょう。

5G Connect(5Gコネクト)の口コミ・評判

ちなっちゃ
仮住まいのwifiどうしようか悩んだけど5Gconnectにしてほんとよかった。100GBとかすぐなくなるやん。

引用元: https://platform.twitter.com/widgets.js

5G Connectは、引越しや旅行など短期間レンタルしたいという方に利用されているようですね。容量が多いモバイルWiFiを選べば、期間中に不便に思うことはないでしょう。 最短即日発送されるため、使用期間が迫っている場合にも申し込みやすいですね。端末レンタル代や送料がかからないのも嬉しいところだと思いました。
モバイルWiFiランキング一覧はこちら

サイト内検索

OTHER LIST

掲載企業

RANKING TABLE

おすすめモバイルWiFiランキング比較表

イメージ1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
会社名シンプルWiFi楽天モバイルAiR-WiFi(エアーwifi)MUGEN WiFi(ムゲンWiFi)ZEUS WiFi(ゼウスWiFi)THE WiFiMONSTER MOBILE(モンスターモバイル)どこよりもWiFiそれがだいじWiFi5G Connect(5G コネクト)
特徴契約途中で料金が変わらない安心の定額制。倒的な通信速度を誇り、安心の通信回線で、インターネットをより快適に利用することができる。最大約10時間の連続通信が可能。外出時に時間を気にすることなく、長時間利用できて安心。工事は一切不要。正午までにWEBからの申し込みで最短翌日の到着。届いたその日から利用できる。大手3大キャリアの回線を利用しているため、全国どこでも繋がりやすい。4G回線だから地下でもつながる。工事なしで、WEBからの申し込みで最短翌日発送が可能。届いたその日からすぐに利用できる。クラウドSIMを利用したマルチキャリア対応モバイルWiFiルーター。面倒な手続き不要で、電源ONするだけで海外で利用可能。最短で申し込みのその日に発送。初回発送時は送料無料。どこよりも安いモバイルWiFiルーターを自負し、どこよりも最安値を追求。他社よりも1円でも高い場合、値下げ対応を行っている。クラウドSIM対応で広いエリアで使える。海外でも使用可能。お得な価格で容量を追加できる。端末レンタル代が0円なため、経済的で利用しやすい。月額料金まとめ支払いで安く導入できるサービスを提供している。
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら